
★注目のツイート
★トイレよりも!? 家の中で「実はすご~く汚い場所」ワースト5

ハワイのテレビ局『KITV』のウェブサイトを参考に、実はトイレよりも汚い場所ワースト5をご紹介しましょう!
■1位:キッチンシンク
2~3日放っておくと、ステンレススチールのシンクなどには黒っぽい汚れが付着し始めますね。実はここ、流した後のトイレより汚いそうです!
■2位:カーペット
■3位:ドアノブや鍵
帰宅したら必ず手を洗い、ドアノブや鍵は定期的に殺菌力のあるスプレーなどを使ってきれいに保つようにしましょう。
■4位:浴室
バクテリアやカビが発生しやすいので、毎日掃除して、お風呂のお湯も取り替えましょう。バスタオルも毎日洗うのが理想的。また、使用後は水気を残さないように、換気にも気をつけましょう。
■5位:冷蔵庫の中
ライブドアニュース抜粋@ldnews_head
家の中で実は「トイレよりも汚い場所」ワースト5 : ライブドアニュース http://t.co/1NhbWJuas4
2014/11/01 15:10:18
★トイレよりも!? 家の中で「実はすご~く汚い場所」ワースト5

ハワイのテレビ局『KITV』のウェブサイトを参考に、実はトイレよりも汚い場所ワースト5をご紹介しましょう!
■1位:キッチンシンク
2~3日放っておくと、ステンレススチールのシンクなどには黒っぽい汚れが付着し始めますね。実はここ、流した後のトイレより汚いそうです!
■2位:カーペット
どこで何を踏んだかわからない足の裏が行ったり来たりし、食べ物のカスが落ちたり、ペットが寝たり、ほこりやダニの死骸が毛の底に沈んでいたり……家の中でもかなり汚れが溜まる場所です。
カーペットをきれいにするには、プロに頼むのが一番。しかし、そんなにお金をかけてもいられませんから、普段から汚れには気をつけ、吸引力の強い掃除機で掃除しましょう。
■3位:ドアノブや鍵
帰宅したら必ず手を洗い、ドアノブや鍵は定期的に殺菌力のあるスプレーなどを使ってきれいに保つようにしましょう。
■4位:浴室
バクテリアやカビが発生しやすいので、毎日掃除して、お風呂のお湯も取り替えましょう。バスタオルも毎日洗うのが理想的。また、使用後は水気を残さないように、換気にも気をつけましょう。
■5位:冷蔵庫の中
毎日何度も利用する冷蔵庫。つい掃除をするのを忘れがちですが、食べ物をこぼしたまま気づかなかったり、腐った食品が残っていたりと、バクテリアの発生源になる可能性が高い場所です。
冷蔵庫は食べ物を保存する場所なので、人体に危険な殺菌スプレーなどを使用して掃除するのは避けたほうがいいそうです。
管理人コメント
コメントする